出前環境授業の様子が新聞記事に掲載されました
2021年08月01日
先日の7月30日(金)に「さんびる学童塾」様で出前環境授業を開催させていただきました✨ 夏休みに入っていることもあり、たいへん多くの生徒さんたちに参加いただきました。このような機会をいただきました「さんびる学童塾様」、ご理解ご協力を賜りました父兄の皆様、熱心に参加してくれました生徒の皆さん、誠にありがとうございました❗️
今回も通常のテーマと同じ「ごみのゆくえ」についての環境教育をさせていただきました。いつもは小学校4年生を対象にしていますが、今回は学童なので1年生から6年生まで幅広い年齢層となり、今回はどうやって広い年齢層の皆さんに理解していただけるかという点が重要だと感じました。
そして、本日の山陰中央新報の記事に今回の出前環境授業の様子が掲載されました。ありがとうございました❗️
この記事でも、参加してくれた生徒さんが「これからも分別を頑張りたい」とコメントしてくれています✨ まだ若いうちに環境に関する意識を育てることはとても大事なことだと改めて感じました😊
この度は貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました❗️ 参加してくれた総務・人事課、CSR推進室の皆さんはお疲れさまでした❗️