エンゲージメントサーベイ結果について検討しました
2022年12月06日
弊社アースサポート株式会社では、Geppoというサービスを使って今年の10月17日から11月4日の間にエンゲージメントサーベイを実施しました。対象者は事務系職員全員と現業系の役職者(毎月のGeppo対象者)です。なお、記名式のGeppoサーベイについては以前ブログにも書きましたが、今年の4月から毎月実施しています。今回は半年に1回実施するエンゲージメントサーベイで、こちらは無記名です。社員のエンゲージメントを確認し、会社として改善していくことは今の世の中ではとても重要なことだと認識しており、今日は取締役および執行役員とともにサーベイ結果を確認して話し合いを行いました。
レポートの内容を確認し、エンゲージメントが高い項目や低い項目、また部署によってのエンゲージメントの違い等があることがよく分かりました。報告書を読んで「そうなの?」と思うこともあれば「確かにそうだよね」と納得することもあります。納得しようがしまいが社員の皆さんの答えなので、当然ながら真摯に受け止めて出来るだけ改善し、アースサポートで働きたいと考えてもらえるよう努力しなければなりません。社員のエンゲージメントを高めることは現代の企業にとって欠かすことができない経営課題だと感じています。
私一人が報告書を読んで悩んでも改善できないので、取締役と執行役員に参加してもらって会議を実施して改善すべきポイントについて検討しました。いろんな意見が出ましたので、部署毎で改善の取り組みを進めていくことになりました。コツコツと積み上げていくことが社員にとって働きやすい会社を作り、エンゲージメントがさらに向上すると信じています😊
今回のエンゲージメントサーベイは本当に勉強になり、改善すべき点が明らかになりました。次回のエンゲージメントサーベイは半年後ですので、その時に現在との違い、変化を確認してさらに改善していきたいと思っています。
これからも社員の皆さんのエンゲージメントを大切にして頑張ります。