忌部小学校様でSDGs出前授業を実施しました
2023年05月29日
この度のSDGs出前授業は、忌部小学校の6年生21名の児童の皆さんに参加していただき、
楽しみながらSDGsについて学んでいただきました。
当社が実施する出前授業は、SDGsの目標を1つずつ勉強するものではありません。
カードゲームを使用し、与えられたお金と時間を使って、
プロジェクト活動を行い、最終的に各チームに割り当てられたゴールの達成と、
2030年のSDGsの目標達成を目指すという内容です。
6年生の皆さんは、自分の行動と世界とのつながりを体感しながら、
SDGsの目標達成までの道のりをシミュレーションしました。
当日の授業の様子が「TSKさんいん中央テレビ」様の夕方のニュース番組で放送されました。
(出典:TSKさんいん中央テレビプライムオンライン)
当社は、今後も地域の小学校への出前授業を通じて、
持続可能な社会の実現に向けて実践的に行動できる人材育成に取り組んでまいります。
持続可能な社会の実現に向けて実践的に行動できる人材育成に取り組んでまいります。
▼SDGsカードゲーム開催に関する詳細はこちら
https://www.earth-support.jp/service/support/
https://www.earth-support.jp/service/support/