収集作業における新型コロナウイルス感染防止対策について

 弊社とご契約をいただいておりますお客様の現場にて、廃棄物等の収集を行っておりますが、この度の新型コロナウイルスへの感染防止対策については、収集作業で以下のような対応を行っております。
 
 
1.始業前、休憩時等の対応
・始業前点呼時の検温(37.5℃)以上、体調不良者の乗務を控える
・手洗い、うがいをこまめに実施する
・休憩時は3密を避ける(各自車内での休憩可)
・出社時や帰社時のアルコール消毒の徹底
 
2.車両、作業時の対応
・車両使用前、使用後の車両のハンドル及び運転席周りのアルコール消毒の実施
・全ての行動(作業時やマニフェストをもらう際等)においてマスクの着用
・手袋の下に薄手のビニール手袋を装着し2重で着用する
・作業時のメガネもしくはゴーグルの着用
⇒感染性廃棄物の収集以外は資材が整い次第、随時着用の対応を行う
・感染性廃棄物運搬車両は作業終了後に荷室内の除菌清掃を行う
・2名乗車時は飛沫感染防止のため運転席・助手席の間をビニールシート等で隔てる
 
3.その他
・プライベートにおいて不要不急の外出は控える
 
 さらなる感染拡大の防止、および弊社にて継続して業務を行っていけるように今後も対策を徹底してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。