中途採用
新戦力募集中!!
収集ドライバー | |
---|---|
委託収集副運転手 | |
選別作業員 | |
CSR推進室(事務職) |
収集ドライバー(正社員:松江本社勤務)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用期間 |
期間の定めなし |
採用人数 | 1名 |
学歴(履修科目) | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許資格 | 中型自動車運転免許(AT限定不可) |
業務内容 |
・廃棄物等収集運搬業務を、単独で行い、手作業での積込みもあ |
年齢 |
59才以下 |
勤務地 | 本社(松江市八幡町882番地2) |
基本給 | 180,000円~200,000円 |
諸手当 |
・通勤手当 就業規則による ・早出手当 400円/日 ※時間外手当(残業代)が発生する場合は、1分単位で計算して支給いたします。 |
昇給 | あり |
賞与 | あり |
賃金形態 |
日給月給 賃金締切日:末日 賃金支払日:毎月10日(翌月) |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生 |
就業時間 |
(1) 05時 30分〜15時 00分(休憩90分) |
休日 | 年間107日(1か月単位の変形労働時間制) |
その他 休暇等 |
■有給休暇について ■子の看護休暇・介護休暇 ・子の看護休暇、介護休暇は、有給休暇扱いです。 |
選考方法 | 書類選考 (書類選考合格者には面接を実施します。) |
必要書類 |
応募希望の方は、ハローワークに事前連絡の上、ハローワークを通して、下記①から③を本社(松江八幡町882-2)に郵送してください。 郵送された書類により書類選考を行います。 ①ハローワークの紹介状 ②履歴書(写真添付) ③職務経歴書 |
担当者 | 中途採用係 |
委託収集副運転手(嘱託・パート:松江本社勤務)
雇用形態 | 嘱託・パート |
---|---|
雇用期間 |
採用日~2021年3月31日 (期間の定めあり) |
採用人数 | 2名 |
学歴(履修科目) | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許資格 | 中型自動車運転免許(AT限定不可) |
業務内容 |
◎松江市内から出される家庭ごみの回収業務 ・収集車両は2t又は4t ・雇用期間:採用日~平成30年3月31日 1年更新 契約更新の可能性あり ※50代、60代の方も歓迎です!! |
年齢 |
不問 |
勤務地 | 本社(松江市八幡町882番地2) |
基本給 | 155,000円 |
諸手当 |
・通勤手当 就業規則による ・委託副運転手当 5,000円/月 ・皆勤手当 5,000円/月 ・子供手当 3,000円/人月(支給要件あり) ・奨学金返済支援手当 15,000円/月(上限) ※時間外手当(残業代)が発生する場合は、1分単位で計算して支給いたします。 |
昇給 | なし |
賞与 | なし |
賃金形態 |
日給月給 賃金締切日:末日 賃金支払日:毎月10日(翌月) |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生 |
就業時間 |
日給月給制 8:00~17:00(休憩60分) |
休日 | 水曜日、土曜日、日曜日 |
その他 休暇等 |
■有給休暇について ■子の看護休暇・介護休暇 ・子の看護休暇、介護休暇は、有給休暇扱いです。 |
選考方法 | 書類選考 (書類選考合格者には面接を実施します。) |
必要書類 |
応募希望の方は、ハローワークに事前連絡の上、ハローワークを通して、下記①から③を本社(松江八幡町882-2)に郵送してください。 郵送された書類により書類選考を行います。 ①ハローワークの紹介状 ②履歴書(写真添付) ③職務経歴書 |
担当者 | 中途採用係 |
選別作業員(正社員:松江本社勤務)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用期間 |
期間の定めなし |
採用人数 | 1名 |
学歴(履修科目) | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許資格 | 中型自動車運転免許(AT限定可) |
業務内容 |
・廃棄物の手作業による分別作業 ・廃棄物の収集運搬業務をすることもあります(工場外) |
年齢 |
59才以下 |
勤務地 | 本社(松江市八幡町882番地2) |
基本給 | 180,000円~200,000円 |
諸手当 |
・通勤手当 就業規則による ・重機手当(月額) 車両系建設機械7,000円 フォークリフト5,000円 ・工場手当 17,200円/月 ※時間外手当(残業代)が発生する場合は、1分単位で計算して支給いたします。 |
昇給 | あり |
賞与 | あり |
賃金形態 |
日給月給 賃金締切日:末日 賃金支払日:毎月10日(翌月) |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生 |
就業時間 |
8時 30分〜17時 30分(休憩60分) |
休日 | 年間107日(1か月単位の変形労働時間制) |
その他 休暇等 |
■有給休暇について ■子の看護休暇・介護休暇 ・子の看護休暇、介護休暇は、有給休暇扱いです。 |
選考方法 | 書類選考 (書類選考合格者には面接を実施します。) |
必要書類 |
応募希望の方は、ハローワークに事前連絡の上、ハローワークを通して、下記①から③を本社(松江八幡町882-2)に郵送してください。 郵送された書類により書類選考を行います。 ①ハローワークの紹介状 ②履歴書(写真添付) ③職務経歴書 |
担当者 | 中途採用係 |
CSR推進室(事務職)(正社員:松江本社勤務)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用期間 |
期間の定めなし |
採用人数 | 1名 |
学歴(履修科目) | 大卒 |
必要な経験等 |
・司法書士資格、行政書士資格所有者並びに同事務所業務経験者優遇。 ・行政書士としての実務経験がある方 |
必要な免許資格 | 司法書士、普通自動車運転免許(AT限定可) |
業務内容 |
・ISO14001の運営管理 ・廃棄物処理に関する許認可の申請 ・行政対応 ・社内内部監査 ・広報 ・廃棄物量の集計、計算管理等 ※役職者として部署内でリーダーシップを発揮していただける方を募集しています。 |
年齢 |
59才以下 |
勤務地 | 本社(松江市八幡町882番地2) |
基本給 | 350,000円 |
諸手当 |
・通勤手当 就業規則による ・子供手当 3,000円/人月(支給要件あり) ・一人暮らし手当 10,000円/月(支給要件あり) ※時間外手当(残業代)が発生する場合は、1分単位で計算して支給いたします。 |
昇給 | あり |
賞与 | あり |
賃金形態 |
日給月給 賃金締切日:末日 賃金支払日:毎月10日(翌月) |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生 |
就業時間 |
8時 30分〜17時 30分(休憩60分) |
休日 |
土・日・祝日(1か月単位の変形労働時間制) 夏季休暇(8/14~8/15)、冬季休暇(12/31~1/4) |
その他 休暇等 |
■有給休暇について ■子の看護休暇・介護休暇 ・子の看護休暇、介護休暇は、有給休暇扱いです。 |
選考方法 | 書類選考 (書類選考合格者には面接を実施します。) |
必要書類 |
応募希望の方は、ハローワークに事前連絡の上、ハローワークを通して、下記①から③を本社(松江八幡町882-2)に郵送してください。 郵送された書類により書類選考を行います。 ①ハローワークの紹介状 ②履歴書(写真添付) ③職務経歴書 |
担当者 | 中途採用係 |