SDGsカードゲームの開催

小学校の出前授業の様子

『カードゲームで楽しく学ぶSDGs』をテーマに、小学校・企業様・各種団体様にカードゲームによるSDGsの研修を行っています。

「2030SDGsカードゲーム」は、一般社団法人イマココラボが開発したカードゲームで、2030年の世界の状況がどうなっているのかをみなさんでシュミレーションするゲームです。

小学校の出前授業、業界団体における研修事業の実績もあります。

「SDGsという言葉は知っているけど内容はよく分からない」という方でも、楽しみながらSDGsを身近に感じることが出来ます。

詳しいゲームの内容や研修のご相談など、随時行っておりますので、こちらよりご相談ください。

ご相談はこちらをクリック